
Ideal Life
パワーアクセスが生む日常のゆとり
山手線徒歩4分を始め、丸ノ内線も利用可能。
都心へのダイレクトアクセスが、ゆとりある朝を日常に。
「大塚駅前」停留所や「東池袋」駅も徒歩圏のため突然の不通や遅延にも柔軟に対応可能です。

image photo
池袋や新宿、東京や大手町などのビジネスエリアをはじめ、
都心へつながるフットワークを手にすることは、大塚に暮らす魅力のひとつと言えるでしょう。

OTSUKA

IKEBUKURO

OTEMACHI

TOKYO

SHINJUKU

SHIBUYA

GINZA

※所要時間は「デジタルJR時刻表」にて算出したものです。(2020年6月29日現在)
※掲載の路線図は、一部路線・駅等を抜粋して表記しています。
※交通図の所要時間(日中時)は、乗り換えを含む最短時間を掲載しています。
※「後楽園」駅直通4分/東京メトロ丸ノ内線利用。「新宿」駅8分/JR山手線利用、「池袋」駅でJR埼京線快速乗り換え。「上野」駅直通13分/JR山手線利用。「東京」駅直通13分/東京メトロ丸ノ内線利用。「渋谷」駅13分/JR山手線利用、「池袋」駅でJR埼京線快速乗り換え。「銀座」駅直通16分/東京メトロ丸ノ内線利用。「霞ヶ関」駅直通18分/東京メトロ丸ノ内線利用。
徒歩圏に点在する都市型公園
豊島区の掲げる「国際アート・カルチャー都市構想」。
その中の「4つの公園の構想」から、2020年にオープンした「イケサンパーク」へも徒歩6分。
目の前の大塚台公園だけでなく、 豊島区最大スケールの都市型公園も使い分けることができるので、 よりのびのびとした時間を過ごせます。

image photo


マンション目の前の大塚台公園

大塚台公園(徒歩1分/約20m)
※掲載の地図は、一部道路・施設等を抜粋して表記しています。
※掲載の環境写真は提供写真を除き2020年9~12月に撮影したものです。
子育てファミリーにも優しい豊島区
待機児童対策に力を入れている豊島区は、2年連続待機児童「0」を実現しました。
また独自の子育て支援を行っており、妊娠中のサポートから中学生を態様とした 児童厚生施設などにも積極的です。
共働き子育てのしやすさは、日経DUAL×日本経済新聞の自治体調査 「共働き子育てしやすい街2020 総合編ベスト50」でも第2位にランクインしました。
※出典:日経xwoman DUAL「共働き子育てしやすい街2020 総合編ベスト50」
https://dual.nikkei.com/atcl/feature/19/112700056/121700001/

image photo
豊島区の子育て支援事業
-
こども医療費助成
-
ゆりかご・としま事業
-
ウェルカム赤ちゃん!
(子ども家庭支援センター) -
居宅訪問型保育事業
(待機児童対策) -
子育て応援ふくろう
-
としまいっしょに子育て
(育児支援ヘルパー事業) -
ママ’ズ・カフェ
-
子育てサロン
(区民ひろば)
※出典:豊島区HPより(2020年12月現在)
共働き子育てしやすい街
2020 総合編ベスト50
※葛飾区も同点2位
第2位

充実の教育環境
「ルフォン ザ・タワー大塚」は保育園や通学指定校への通いやすさはもちろん、
共働きでお子さまの送り迎えへの不安なども軽減し、進学についての選択肢も広がります。

image photo
近隣の主な教育施設(国立・私立)
お茶の水女子大学・附属小学校/国立 | (徒歩20分・約1,580m) |
---|---|
東京学芸大学附属竹早小学校・幼稚園竹早園舎/国立 | (徒歩36分・約2,850m) |
学習院大学・高等科・中等科・幼稚園/私立 | (徒歩29分・約2,260m) |
豊島岡女子学園中学校・高等学校/私立 | (徒歩15分・約1,170m) |
巣鴨中学校・巣鴨高等学校/私立 | (徒歩10分・約740m) |
帝京平成大学池袋キャンパス/私立 | (徒歩10分・約740m) |
十文字高等学校・中学校/私立 | (徒歩12分・約950m) |
本郷高等学校・中学校/私立 | (徒歩21分・約1,640m) |
通学指定校
区立朋有小学校 | (徒歩5分・約360m) |
---|---|
区立西巣鴨中学校 | (徒歩3分・約240m) |

区立朋有小学校(徒歩5分・約360m)

区立西巣鴨中学校(徒歩3分・約240m)
※徒歩分数表示については80mを1分として算出(端数切り上げ)したものです。
※掲載の環境写真は2020年9~12月に撮影したものです。
最寄り駅直結の商業施設
「大塚」駅直結の「アトレヴィ大塚」で、仕事帰りの買い物も自宅まで回り道せずにスムーズに行えます。
お惣菜などの食料品から雑貨まで幅広く取り扱っているので、 思わぬ買い忘れがあった場合にも対応できます。

アトレヴィ大塚(徒歩4分/約250m)
アトレヴィ大塚(フロアマップ)
成城石井やロフト、ユニクロ、スターバックスコーヒーなど、
都市で暮らす人のニーズに応える生活密着型の商業施設です。
![アトレヴィ大塚[フロアマップ]](../images/ideal/shop-map.png)
デリド(アトレヴィ大塚B1F)

お惣菜を中心に毎日の生活に欠かせない生鮮品や食料品がいっぱい!お好みでブレンドできるコーヒーや自慢の手作りサンドイッチ、彩り豊かなバランス弁当まで豊富な品揃えが魅力。
営業時間/7:30~22:30
ロフト(アトレヴィ大塚3F)

文房具から化粧品などを中心に、日常の暮らしに「こんな物欲しかった!」と思えるものや、ギフトに“ちょっといい、“ちょうどいい”がみつけられる生活雑貨専門店です。
営業時間/10:00~21:00
パパミラノ(アトレヴィ大塚4F)

アルデンテのパスタと、もちもちのナポリピッツァが人気のカジュアルなイタリアン。充実したデザートメニューもぜひ味わいたいメニューです。
営業時間:平日/11:00~23:00、
日祝/11:00~22:00
ラストオーダー:平日/22:30、
日祝/21:30
旭屋書店(アトレヴィ大塚4F)

心地よい店内に、雑誌から実用書や文庫、ビジネス書、学習参考書、コミックまで豊富に取り揃えています。「本が読みたい」という幅広い想いに応えるブックストアです。
営業時間/10:00~21:00
※掲載の環境写真は2020年9~12月に撮影したものです。
※掲載の情報は2020年12月現在の情報です。営業時間についての詳細は各店舗へご確認ください。